ワンちゃんの歯磨きは大丈夫ですか?
この先ずっと健康でいるためにも、歯や口腔内のケアはとても大切なことです。
年齢を重ねることで発生が増える犬の口腔疾患として「歯周病」があります。歯磨きは歯周病を予防するだけでなく、犬とご家族とのコミュニケーションを深められるスキンシップでもあります。
正しい歯磨きで、ワンちゃんの口の中もケアをして下さい。
ワンちゃんの唾液は、弱酸性の人間と違ってpHが高いアルカリ性であるため、
歯石に変わるスピードが人間よりも早いと言われています。
ここでは、「歯磨きを怠るリスクや、最低限やっておきたい『お家でできるデンタルケア』」等について判りやすくまとめてみました。ぜひ愛犬のケアに役立ててください。
【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ」
↓ ↓ ↓ 環境省・熱中症予防情報サイト 環境省・動物愛護管理法
- 犬に歯磨きは必要?
- 実は恐ろしい「歯周病」
- まずは犬の歯の構造を理解しよう
- 歯磨きのやり方とコツ
- 歯石がついてしまったら?
- 歯磨きを嫌がるときの対処法
- 犬が人間用の歯磨き粉を舐めてしまったら?
- おすすめの犬用歯磨き粉
- おすすめ犬用歯ブラシ
- 犬の歯磨き代用品
- 子犬の歯磨きはいつから?
- ご褒美のおやつ
- お店でプロに任せる場合
- 大切な愛犬の健康を守るために
- ワンちゃんのしつけでお悩みの飼い主さんへ 「愛犬のしつけ」や「ドッグトレーニング」をお考えの方は↓
- 当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
- モグワンの特徴 モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
- 太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
犬に歯磨きは必要?
ワンちゃんの口の中は弱アルカリ性で、虫歯にはなりにくいものの、歯石ができやすい環境です。歯垢が石灰化するのに人では約2週間かかりますが、ワンちゃんでは約3~5日で歯石ができます。
歯石が付いてしまうと歯の表面がザラザラして、さらに歯垢が付着しやすくなるという悪循環になります。
ドッグフードを毎日食べているワンちゃんは、口の中に食べかすがたまりやすいため、歯磨きは必要なケアといえます。
実は恐ろしい「歯周病」
歯周病は、歯を支える歯茎などの組織に起こる炎症で、ひどくなると顎の骨が溶けていきます。原因は、複数の口腔内細菌が歯の周囲で増えて歯垢になることです。
犬ではこの歯垢が、硬く石灰化して歯石になります。歯周病は痛みや出血を伴うことで生活の質が悪くなるだけでなく、よだれや口臭の原因にもなります。
さらに、歯周病からさまざまな内臓疾患へ波及することも最近の研究でわかってきました。
歯周病かも?チェックするポイントは?
このような症状がみられたら、歯周病の可能性があります。
- 口臭が気になる
- 歯が黄色い、歯石が付いている
- 歯茎が赤い、出血している
- よだれが増えた
- くしゃみが出る、顔が腫れている
- 口を触られるのを嫌がる
歯周病が進行すると炎症が広がり、頬に穴があいてしまう、顎の骨が溶けてしまうといった病気につながる可能性もあります。
まずは犬の歯の構造を理解しよう
犬の永久歯は、全部で42本あります。基本的には、片側ずつ、上顎に切歯3本・犬歯1本・前臼歯4本・後臼歯2本、下顎に切歯3本・犬歯1本・前臼歯4本・後臼歯3本です。
犬は物を切り裂く犬歯と、かみ砕く時に上顎の前臼歯と下顎の後臼歯を使います。これらの歯は歯石が付きやすいです。
歯磨きのやり方とコツ
歯ブラシの使い方
- まずは手でお口を触る練習から始めましょう。はじめは口の周りを触り、徐々に歯や歯茎に触れるようにし、できたら褒めたり、おやつをあげましょう。
- ガーゼで歯を触ることに慣らしてもよいでしょう。指にガーゼを巻いて、歯茎を痛めない程度に、歯と歯茎の表面を軽くなでます。
- 触ることに問題がなければ、歯ブラシを使います。犬用、または小児用の口に入りやすい歯ブラシを使い、触らせてくれる歯から磨きます。
- 歯を1本ずつ細かく歯ブラシを動かしながら磨きます。
■力加減
歯ブラシで桃の皮を傷つけない程度のチカラ加減です。
奥歯(臼歯)の磨き方
まずは、口をめくり、歯の外側から磨いていきます。
特に重点的に磨くのは、上顎の大きい歯です。内側(舌側)は、軽くお口を開けさせて、磨きます。無理に行わずに、おとなしく磨かせてくれたときには、充分に褒めてください。
頻度はどのぐらい?
犬は、約3~5日で歯垢が歯石に変わります(人間は約25日)。
だから最低2~3日に1回はデンタルケアを行い、歯石を予防しましょう。
歯石・歯垢は歯周ポケットの中にもつきます。菌が繁殖すると歯茎の炎症で赤く腫れ、歯周ポケットも深くなり、歯石も厚く大きくなっていき、どんどん歯周病菌も繁殖しやすい環境になります。
理想は毎食後ですが、1日1回行えたらよいでしょう。最低でも3日に1回することで、歯垢を取り除くことはできます。できるときに、できる範囲で行ってあげるとよいでしょう。
いつものごはんにかけるだけ!ワンちゃんのお口ケア【お口げんきこのこのふりかけ】
歯石がついてしまったら?
歯石は専用の機械でしか安全に取れません。付いてしまった場合は、かかりつけの動物病院に相談して、スケーリング(歯石除去)処置を受けましょう。
スケーリングとは?
歯石、歯垢を除去する歯周病治療を言います。
多くの犬は口を触られるのですら嫌がるため、痛みを伴うスケーリングは多くの場合、全身麻酔下で行われます。
愛する我が子に全身麻酔をさせないためにも、日ごろのオーラルケアは重要です。
歯磨きを嫌がるときの対処法
まずは、「歯磨き=楽しいもの」とイメージ付けましょう。 口を触らせてくれたら、褒めたり、ご褒美を与えてください。
口を触ることを嫌がらなくなったら、歯を1本触り、褒めましょう。
触れる歯の本数を徐々に増やしていき、まずは触ること、次にガーゼにも慣れさせていきましょう。
少しずつ慣れさせることがコツです。
犬が人間用の歯磨き粉を舐めてしまったら?
犬の歯磨きに人間用の歯磨き粉を使わないでください。
人間用の歯磨き製品にはキシリトールが含まれているものが多いですが、犬にとってキシリトールは毒性が強いことが知られています。
万が一歯磨き粉を舐めてしまった場合には、かかりつけの動物病院に連れて行きます。
おすすめの犬用歯磨き粉
歯磨き粉は犬専用の歯磨きペーストで犬が喜ぶ味を使うのがおすすめです。
チキン味、モルト味、シーフード味など愛犬の好みに合わせて選べます。
おすすめ犬用歯ブラシ
歯ブラシは、犬用または小児用を使いましょう。
犬用の歯ブラシは小型犬用、大型犬用の他にもさまざまなものが目的別に販売されています。
犬の歯磨き代用品
歯ブラシを嫌がる場合には、以下の物で歯磨きをしましょう。
綿棒
歯ブラシを嫌がる子でも、綿棒は歯磨きよりも小さいので、受け入れやすいです。
歯と歯茎の境目をなでることで、歯垢を取り除けます。綿棒を噛みちぎって飲み込まないように注意しましょう。
犬用の歯磨きガム
犬用の歯磨きガムは、オヤツとしても代用できるため、手軽に始めやすいでしょう。また、歯垢が付くことを抑制する歯磨きガムもあります。
丸飲みしないような大きさを選び、かじっている間も注意して見てあげましょう。
犬用歯磨きシート
歯磨きシートは歯ブラシの前段階としても使いやすいものです。
ガーゼと同様に、直接ご家族の手で歯を触るので、歯ブラシよりも安心感は高いかもしれません。
歯磨きおもちゃ(歯磨きトイ)
歯磨きおもちゃを噛みながら遊ぶことで歯の表面の歯垢を落とせます。
おもちゃだけで十分な口腔ケアができる子もいる反面、おもちゃに触れない部分の歯垢が残ることがあります。
また、歯周病の予防のために、細菌が繁殖しないようこまめにおもちゃを洗って清潔を保ってください。
子犬の歯磨きはいつから?
歯磨きは乳歯が生え始めた頃から始めましょう。乳歯自体は抜けてしまいますが、歯磨きに慣れさせるためにも始めておくとよいでしょう。
子犬の歯について
犬の乳歯は28本で、生後2~3ヶ月ですべての乳歯が生えそろいます。
4~6ヶ月くらいで永久歯に生えかわり初め、7ヶ月~1歳くらいになると、永久歯がそろいます。
子犬の歯磨きの方法は?
子犬の頃の歯磨きの一番の目的は、歯磨きに慣れさせることです。
成犬になった時に歯磨きに苦手意識を持たせないように、褒めながら無理せず行いましょう。
上記の歯磨きおもちゃなどを使うのもおススメです。
いつものごはんにかけるだけ!ワンちゃんのお口ケア【お口げんきこのこのふりかけ】
ご褒美のおやつ
歯磨きの習慣をつけるために活用すると良いでしょう。おやつがなくても歯磨きができるように練習します。
お店でプロに任せる場合
お口のケアをどうしても嫌がるときには、プロに任せましょう。嫌がるわが子に無理に歯磨きを行うことで、関係性をこじらせてしまっては、元も子もありません。定期的なケアを心がけましょう。
大切な愛犬の健康を守るために
歯磨きによって日常的に口の中のケアをしていくと、歯周病の予防に繋がります。また、歯周病が他の疾患を悪化させる原因になっているという報告もあり、歯周病の予防が、他の病気の予防に繋がる可能性もあります。
慣れるまで大変なこともありますが、大切な愛犬の健康を守るために、歯磨きは重要です。無理強いはせず、ご褒美を活用し、少しずつ、歯磨きを続けていきます。
ワンちゃんのしつけでお悩みの飼い主さんへ 「愛犬のしつけ」や「ドッグトレーニング」をお考えの方は↓
ワンちゃんへのしつけは、一人ではとても大変です。
しつけ教室、しつけ教材等プロのトレーナーの力を借りるのもおススメです。
しつけなど、プロにお任せすることを考えてもいいでしょう。
ワンちゃんへのしつけはとても大変です。 特に成犬のしつけは素人の手には負えないこともあるため、場合によってはプロにお任せすることを考えてもいいでしょう。 無理に頑張ってみても、しつけはすぐに効果が期待できるものではありません。 いつ終わるか分からないことを続けていると、飼い主さんがストレスを溜め込んでしまい、愛犬に当たってしまうこともあるでしょう。 そうなっては、しつけどころではありません。 もしも、「自分にはしつけは無理かもしれない…」と思ったら、限界を迎える前に専門家に依頼し、愛犬にあった正しいトレーニング方法をお願いしてみてください。
◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ」
関連記事:トイレのしつけの基礎をわかりやすく解説、重要な「トイレ」のしつけ
発売開始から5年連続売り上げ日本一!
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
【大人気のしつけ教材】犬のことを深く学んで信頼関係を深めよう!
関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!
まとめ
ここでは、「歯磨きを怠るリスクや、最低限やっておきたい『お家でできるデンタルケア』」等について判りやすくまとめてみました。ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?
当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
モグワンの特徴 モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
シニア犬のための安心・安全なドッグフード!
コメント