【犬と暮らす】健康管理

犬の体が熱くないですか?緊急性や大切な3つの対応策とはナニ?

 

犬の平熱は、38.5℃くらいで、ヒトよりも高めです。
39.2℃を超えると「発熱」、37.8℃未満で「低体温」判断されます。

体温を測る理由やタイミング、具体的な方法やちょっとしたコツをご紹介します。犬の体温を測ることはそんなに難しいことではありませんから、まずは自分にできそうな方法を試してみましょう。

ここでは、「犬の体が熱くないですか?」等について判りやすくまとめてみました。

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

特許技術から生まれた除菌消臭水「iPOSH」とハチふるのスペシャルコラボレーション!
ハチのふるさと秋田で生まれたアルコール不使用の除菌消臭水「わんPOSH」
大切なワンちゃんにも安全な除菌消臭水なので安心してご利用いただけます。

◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒イヌバーシティ


↓ ↓ ↓ 環境省・熱中症予防情報サイト 環境省・動物愛護管理法

      1. 【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
      2. ↓ ↓ ↓ 環境省・熱中症予防情報サイト 環境省・動物愛護管理法
  1. ペットの体温を測る理由と体温でわかること
  2. ペットの体温を測るタイミング
  3. 犬の体温の測り方
    1. 正しい道具を使う
    2. 正しく保定する
    3. 体温を測る
      1. ① 尻尾の付け根を持ち上げる ② 体温計を肛門に2〜3cmほど水平にゆっくり優しくいれる ③ 抜けないように犬猫の体を固定する
  4. ペットの体温を測るときに覚えておくこと
      1. ◆良くない例としては、 ・ガラス製の体温計は割れて水銀とガラスの危険があり、 ・古い体温計は計測にかなり長い時間がかかることがあります。
  5. 犬の体が熱いかな?と感じたら体温をチェック
    1. 犬の平熱は人より高く、体が熱いと感じても問題ない場合もある
    2. 安静時に39℃後半より高いなら発熱の可能性大
    3. 特に体調が悪そうでないけれど平熱より高めなら、再測定
    4. 体温計がないときは
  6. 犬の体が熱い…こんな時は大至急動物病院へ!
      1. ・体温が41℃以上 ・失禁している ・呼吸がおかしい ・意識がもうろうとしている ・痙攣している ・熱中症の可能性がある
    1. 熱中症で体が熱い可能性があるなら、応急処置で落ち着いても受診を
  7. 犬が発熱している時によく見られる症状
      1. ◆犬の体が熱いと感じたら、愛犬の様子もよく観察してください。 ・ぐったりとしてだるそう、元気がない ・普段よりも呼吸が速い、息が荒い ・食欲が落ちている ・体が震えている ・体を触られるのを嫌がる ・尿の量が減る ・尿の色が濃い ・意識がもうろうとしている ・ふらふらする、歩き方がおかしい
  8. 犬の体が熱いと感じたら、体温と体調をチェックして動物病院へ
  9. 迷ったらコレ!モグワンドッグフードをおススメする理由!
    1. 手作り食の美味しさ×ドライフードの栄養バランス                プレミアムドッグフード「モグワン」
        1. モグワンをおすすめする理由 ・肉と魚をたっぷり食べれて低脂肪・低カロリー。 ・脂肪になりにくいサーモンオイルが使われている。 ・関節に良いグルコサミン・MSM・コンドロイチンが     配合されている。 ・皮膚・被毛の健康維持に必要なオメガ3脂肪酸が含まれている。 ・人も食べれる基準の食材のみが使われている。 ・少量でもしっかり栄養が摂れる。
        2. ◆肉・魚に加えて野菜や果物がたっぷりで栄養価が高い ◆ヘルシーだから高齢犬にもおすすめ ◆グルサミンやココナッツオイルなどのサポート成分もばっちり 日本の会社が、ペット先進国イギリスの専門家と共同開発した「食いつき」と「健康」を考えて作られたフード。チキンとサーモンと野菜果実が贅沢に使用され栄養価が非常に高いフードです。話題のココナッツオイルも配合でリフレッシュ作用にも期待ができます。食いつき・健康サポート・価格のバランスが一番取れたフードといえます。
        3. こんな方におすすめ ・良質なドッグフードを探しているが何のフードが良いのか迷っている方 ・原材料の安心度に加えて、元気・美しいコンディションの維持などのサポート成分も入って  いるものをお探しの方 ・グレインフリーでヘルシーなフードを探している方 ・シニア犬
  10. まとめ
        1. 当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
        2. モグワンの特徴  グレインフリー・チキン生肉とサーモンをたっぷり使用! プレミアムドッグフード『モグワン』 モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
        3. 太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
    1. 関連

ペットの体温を測る理由と体温でわかること

人間の体温と同じように、犬と猫の体温も全身の健康状態について多くの情報を与えてくれます。

これらの動物種の体温は私たちよりも高めですが(平熱が38.5度)、高すぎたり低すぎたりすればすぐに分かります。

発熱(39.2度超)は、熱射病、感染症または全身の炎症性疾患のような問題が起こっている可能性を飼い主に知らせてくれます。

一方、低い体温(37.8度未満)は、身体の熱が多く失われすぎていることを教えてくれます。

低体温症(寒さにさらされるなどで)を起こしているか、ショック、低血糖、栄養不良、または全身に及ぶその他の重症疾患の影響が現れている可能性があります。

出産が近くなったときにも体温が少し下がることがあります!

ペットの体温を測るタイミング

ペットの元気がなくウトウトしているとき、いつもよりおとなしいとき、あるいは食欲やその他の普段の行動に変化が見られたときはどんな場合でも検温が役に立ちます。

ただし、体温の変化を伴わない病気も多くあることを頭に入れておきましょう。

そのため、ペットの体調に変化があったとき、すぐに獣医師に連絡してペットの健康相談ができる状況であれば、まずは検温して準備しておきましょう。

もしペットの体温を測ったことがない場合には、無理に検温はせずに獣医師に相談するときにその旨を告げてアドバイスをもらいましょう。これは飼い主とペットの両方の安全のためです。

検温は、ペットを獣医師に診せるべきかとその緊急度を判断するのに役立ちますし(体温が上昇していたら必ず直ちに獣医師に連絡するべきです)、

獣医師にとっても家庭で測定された体温は非常に役立つ情報になります。

家庭での検温はとても有益なものなので、実際にそれを健康管理指導の一貫として勧めている動物病院もあります。このスキルの習得に興味があれば、獣医師に相談してみてください。

獣医師は、家庭で安全に検温する方法を教えてくれるでしょう。

犬の体温の測り方

犬の体温を測るのに難しいテクニックは必要ありません。押さえておくべき基本的なポイントは以下の通りです。

正しい道具を使う

動物用の直腸体温計を使用するのが安全で使いやすいでしょう。

ヒト用の体温計には様々なタイプのものがあり、ペットにも使用できるものとそうでないものがありますから、わからない場合には獣医師に相談しましょう。

また、当然ですがヒト用とペット用を共用は避け、必ず別々にするようにしましょう。

正しく保定する

ペットに何かの処置を行う場合には、これが一番重要です。何かをしている最中に、動物が動いてしまうことが一番危険だからです。

検温についても、二人以上でするようにしましょう。

一人がペットの頭をしっかり持って胴体の動きを落ち着かせ、もう一人が尻尾を持ち上げて、体温計を直腸に挿入しやすくします。

犬がお座りの姿勢でこの操作をさせないようにするときは、3人目(犬を立った姿勢に保つ人)が必要な場合もあります。犬の気をそらせるためにトリーツやおもちゃを使うのもよいでしょう。

ペットがものすごく嫌がったり、安全にペットを保定できそうにないと感じたときは、無理に続けるのはやめ、動物病院で測ってもらいましょう。

体温を測る

体温計を直腸に挿入します(深さは約2.5センチで十分です)。計測部分の端に少量(豆粒大)のワセリンを付けると刺激が少なく挿入しやすくなります。そしてブザーが鳴るまで(またはデジタル表示が安定するまで)待ったら完了です!

① 尻尾の付け根を持ち上げる ② 体温計を肛門に2〜3cmほど水平にゆっくり優しくいれる ③ 抜けないように犬猫の体を固定する

ペットの体温を測るときに覚えておくこと

ペットの検温には、まずは適切な道具を持っていることが不可欠です。

◆良くない例としては、 ・ガラス製の体温計は割れて水銀とガラスの危険があり、 ・古い体温計は計測にかなり長い時間がかかることがあります。

ペットの体温を測るときは、直腸から測ることがとても重要です。

飼い主さんにはもっと負担の小さい方法で検温してもらいたいところですが、直腸以外の方法では体温の解釈が難しくなることがあります。

ペットには平熱が高め、あるいは低めのワンちゃんもいるということにも注意が必要です。

また、運動後や興奮後は体温が上昇しますし、長期にわたって療養していたり、高齢の場合は体温が低下することがあります。

繰り返しになりますが、ペットに体調変化があって検温を行う時には、その結果に応じてすぐに獣医師に連絡して相談できるような準備を整えてから行うべきです。

犬の体が熱いかな?と感じたら体温をチェック

犬の平熱は人より高く、体が熱いと感じても問題ない場合もある

そもそも、犬の平熱は人間より高く38℃ほどあります。ですから、病気で発熱しているなどの問題がなかったとしても犬の体が熱いと感じることは多々あります。

また、人と同じで運動後や興奮しているときには、犬の体はさらに熱くなります。

体調に特に変化はなさそうなのに犬の体が熱いと感じるようならば、まずは本当に発熱しているのか、平熱なのかを確認したいところです。

自宅に愛犬用の体温計があるなら体温計体温測定をしましょう。

安静時に39℃後半より高いなら発熱の可能性大

犬が安静にしているにもかかわらず39℃後半より高いようならば発熱している可能性があります。動物病院の受診をおススメします。40℃以上だった場合には大至急動物病院へ。

特に体調が悪そうでないけれど平熱より高めなら、再測定

愛犬の体調が特に悪そうというわけでもないのに体温が39℃台と平熱より少し高い時には、数時間後に再度測定するとよいでしょう。

人と同じで犬も体を動かしたあとは体が熱くなりますし、一日のうちでの体温の変動もあります。しばらく安静に過ごしたあとのタイミングで再測定をしてください。

このとき、体温が上昇傾向にあるなら要注意です。一見体調が悪そうでなくても、念のため早めに動物病院を受診しましょう。

体温計がないときは

自宅に体温計がない場合は、犬の耳や足先に触れてみてください。これらの場所が熱いと感じられるようなら、発熱している可能性があります。

また、犬の元気や食欲、歩き方をはじめとした体調をよく観察しておき、いつもと違う様子があるなら動物病院へ。

様子がいつも通りだとしても、体が熱いと感じる状態が続くようなら念のため受診をおススメします。

犬の体が熱い…こんな時は大至急動物病院へ!

犬の体が熱いと感じる場合には、緊急処置が必要なケースがあります。一刻を争いますので、以下の状態にひとつでも当てはまる場合には、速やかに動物病院を受診してください。

・体温が41℃以上 ・失禁している ・呼吸がおかしい ・意識がもうろうとしている ・痙攣している ・熱中症の可能性がある

犬の体温が41℃を超えている状態は極めて危険な状態です。緊急処置が必要ですので、迷うことなく大至急動物病院を受診してください。

このとき、愛犬の体をできるだけ冷やしてあげてください。動脈のある脇の下や、後ろ足の内股あたりを、タオルで包んだ保冷剤で冷やします。

熱中症で体が熱い可能性があるなら、応急処置で落ち着いても受診を

犬が熱中症を起こしている可能性があるのなら、とにかくすぐに冷やします。

犬の体を冷やすときには、涼しい部屋で水に濡らしたタオルを使って体を濡らし、扇風機などで風をあてると効率的です。

意識がない場合は、無理やり飲水させるのは厳禁です。無理せず速やかに動物病院へ。

犬が下痢や嘔吐をしていたり、ふらついたり、朦朧としている時も、体を冷やしながら速やかに受診してください。

熱中症は、時間が経過するほど危険な状態に陥り、あとからどんなに手を尽くしても命を救えない場合もあります。

犬の意識がしっかりしているようならば、体を冷やして水を飲ませてあげてください。熱中症による体への影響は時間がたってから現れることもよくあります。

体を冷やしてあげて状態が落ち着いたとしても、必ず動物病院を受診してください。

関連記事犬 熱中症原因はなに?症状や応急処置も確認して愛犬を守る!

犬が発熱している時によく見られる症状

犬の体が熱いと感じたら、愛犬の様子もよく観察してください。

◆犬の体が熱いと感じたら、愛犬の様子もよく観察してください。 ・ぐったりとしてだるそう、元気がない ・普段よりも呼吸が速い、息が荒い ・食欲が落ちている ・体が震えている ・体を触られるのを嫌がる ・尿の量が減る ・尿の色が濃い ・意識がもうろうとしている ・ふらふらする、歩き方がおかしい

これらは、発熱しているときによく起こる症状です。こういった症状がないかを確認し、ひとつでもあてはまる場合にはすぐに動物病院を受診しましょう。

どのような経過か・どの程度の熱か・他の症状はないか?」は診断の助けになりますので、できる限り記録しておくようにしてください。

犬の体が熱いと感じたら、体温と体調をチェックして動物病院へ

なんとなく体が熱い気がする…とうのは、いつも一緒に過ごす飼い主さんだからこそ気づける愛犬の体調の変化のサインです。

愛犬の体の熱さに気づいたら、まずは体温と愛犬の体調を確認。
必要なタイミングで動物病院を受診できるようにしておきます。

迷ったらコレ!モグワンドッグフードをおススメする理由!

手作り食の美味しさ×ドライフードの栄養バランス                プレミアムドッグフード「モグワン」

なぜモグワンをおススメするのか?
その理由を簡単にまとめてみました。
モグワンドッグフード

モグワンをおすすめする理由 ・肉と魚をたっぷり食べれて低脂肪・低カロリー。 ・脂肪になりにくいサーモンオイルが使われている。 ・関節に良いグルコサミン・MSM・コンドロイチンが     配合されている。 ・皮膚・被毛の健康維持に必要なオメガ3脂肪酸が含まれている。 ・人も食べれる基準の食材のみが使われている。 ・少量でもしっかり栄養が摂れる。

ワンちゃんにおススメしたい餌としてモグワンを選んだ理由は、少量でもしっかりと栄養を補えるドッグフードだからです。

また、タンパク質が極端に高すぎず、脂肪もカロリーも抑えられているので室内で過ごすことの多いワンちゃんには適していると判断しました。

さらに、ワンちゃんには嬉しいサーモンオイル由来のオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。

皮膚と被毛の健康を維持するためにはオメガ3脂肪酸の摂取が欠かせませんから、ドッグフードで補えることはワンちゃんにとって最大のメリットとなります。

食べ続けることで、体や被毛にも良い変化が現れることでしょう。
是非一度試してみたら、いかがでしょうか?

モグワンドッグフード

◆肉・魚に加えて野菜や果物がたっぷりで栄養価が高い ◆ヘルシーだから高齢犬にもおすすめ ◆グルサミンやココナッツオイルなどのサポート成分もばっちり 日本の会社が、ペット先進国イギリスの専門家と共同開発した「食いつき」と「健康」を考えて作られたフード。チキンとサーモンと野菜果実が贅沢に使用され栄養価が非常に高いフードです。話題のココナッツオイルも配合でリフレッシュ作用にも期待ができます。食いつき・健康サポート・価格のバランスが一番取れたフードといえます。
こんな方におすすめ ・良質なドッグフードを探しているが何のフードが良いのか迷っている方 ・原材料の安心度に加えて、元気・美しいコンディションの維持などのサポート成分も入って  いるものをお探しの方 ・グレインフリーでヘルシーなフードを探している方 ・シニア犬

 

関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!

まとめ

ここでは、「犬の体が熱くないですか?」等について判りやすくまとめてみました。

ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?

当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。

愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

モグワンの特徴  グレインフリー・チキン生肉とサーモンをたっぷり使用! プレミアムドッグフード『モグワン』 モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。

定期20%OFF

▼▼▼シニア犬にオススメ ドッグフード▼▼▼
↓↓↓詳しい内容・お申込みはこちらから↓↓↓
シニア犬のための安心・安全なドッグフード!
シニア犬も驚く美味しさ!『ピッコロドッグフード』


▼▼▼中型・大型犬にオススメ『ネルソンズドッグフード』▼▼▼
↓↓↓詳しい内容・お申込みはこちらから↓↓↓
中型・大型犬のための安心・安全なドッグフード!
 ネルソンズドッグフード

特許技術から生まれた除菌消臭水「iPOSH」とハチふるのスペシャルコラボレーション!
ハチのふるさと秋田で生まれたアルコール不使用の除菌消臭水「わんPOSH」
大切なワンちゃんにも安全な除菌消臭水なので安心してご利用いただけます。

モグワンドッグフード


グレインフリー・チキン生肉とサーモンをたっぷり使用!
プレミアムドッグフード『モグワン』

美味しくわんちゃんのお口ケア【お口げんきこのこのふりかけ】

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました