目頭や目の周りが赤茶色にやけてしまう「涙やけ」は、本当にいろんな要因が絡んでいます。
表面のケアだけで改善されるものでもないため、体の内側からもケアをして予防・対策することが大切です。
とくに鼻涙管が原因の涙やけの場合、いつも与えているドッグフードを変えることで改善されることもあります。この機会にドッグフードの見直しをされてみるのもいいでしょう。
ここでは、「犬の涙やけの本当の原因と対策、ドッグフードと改善法」等について判りやすくまとめてみました。ぜひ愛犬のケアに役立ててください。
【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ」
犬の涙やけの原因と改善のための4つのSTEP
犬の涙やけの原因として主に考えられるのは、
・鼻涙管が老廃物等でつまっている
・生まれつき鼻涙管が細い・変形している
・目に毛やゴミなど異物が入り刺激となっている
・花粉などのアレルギーや乾燥で涙が増えている
などです。以下の「改善のための4つのステップ」で愛犬の涙やけの原因を突き止め対処しましょう。
ただし、先天的なものや異物による刺激は動物病院で処置しなければ治らないこともあるため、症状がひどい・長引く場合は、必ず動物病院に相談してください。
涙焼け改善のための「4つのステップ」
・STEP1 顔を清潔にする
…細菌が繁殖しにくい状態を保つ
・STEP2 飲水量を増やし適度に運動する
…老廃物が蓄積されにくい体質をつくる
・STEP3 ドッグフードを変更する
…老廃物が蓄積されにくい食事をする
・STEP4 動物病院を受診する
…先天性、重度のものは適切な治療をする
関連記事:涙やけ予防にもOK!ワンちゃんの目の周りの手入方法やコツ
犬の涙やけ対策にいいドッグフードの特徴と選び方
涙やけ対策として効果的なドッグフード選びのポイントは次の3つです。
涙やけ対策フードの選び方
①主原料が良質なタンパク質のもの
②無意味な添加物不使用のもの
③腸内ケア成分配合のもの
この3つのポイントをおさえるとワンちゃんが必要な栄養素はしっかりと吸収でき、体内に不要なものはきちんと排泄できるようなフードが選べます。
老廃物を溜めこまないようにすると、涙やけの改善以外にも免疫力アップや肥満予防にもつながるので、健康維持のためにぜひ参考にしてください。
主原料が良質なタンパク質のもの
ワンちゃんは限りなく肉食に近い雑食のため、肉や魚などの動物性タンパク質が主原料のフードのほうが消化吸収しやすく、老廃物が蓄積されにくくなります。
ドッグフードの原材料表記は配合量の多い順に記載されているので、先頭が肉や魚の名称になっているものを選びましょう。
特に、肉や魚の状態まで明確に表記している製品は、原材料の品質の良さがうかがえるため、より消化の良さや栄養価が期待できます。
■良質なタンパク質の表記
明確な肉や魚の名称。品質がわかりやすい表記だとより安心・・・GOOD!
例:ターキー生肉、平飼いチキンなど
使用されている肉や魚の詳細が不明・・・BAD!
例:肉類、肉副産物など
無意味な添加物を使用していない・・・もの
無意味な添加物不使用のフードは、ワンちゃんの胃腸に負担がかかりづらく、涙やけを悪化させるリスクを減らすことができます。
無意味な添加物とは、品質維持や栄養補給の目的以外で配合された、犬の健康には不要な成分のことです。過剰に摂取すると消化の妨げとなる可能性があるため、涙やけの改善や予防のためには避けておくのが安心です。
無意味な添加物の例
・甘味料(ソルビトール、ステビア、キシロースなど)
・・・原料が良質であれば、あえて甘味料を入れる必要はない
・着色料(青2号、黄4号、二酸化チタンなど)
・・・美味しそうにみせるため配合されているが、色の判別が曖昧な犬には無意味
添加物を極端に怖がる必要はありませんが、上記以外の添加物も気になるという飼い主さんは、それぞれの許容範囲内で、できる限り避けるようにするといいです。
腸内ケア成分配合のもの
腸内ケア成分を配合したフードは、腸内環境を良好に保つよう働きかけるので、免疫力の向上に役立ち、目元の細菌の繁殖を防ぎやすくしてくれます。
腸はワンちゃんの体内で最も多く免疫細胞が存在している器官のため、涙やけなどの病気に負けない体づくりには欠かせません。
■腸内ケア成分の例
・・・乳酸菌、フラクトオリゴ糖、ビール酵母、乳酸菌、ラクティス菌、カセイ菌、麹菌、エンテロコッカス・フェシウムなど
ただ腸内ケア成分にも様々な種類があり、大腸まで届く菌や小腸で働く菌など期待できる効果はそれぞれ異なります。
腸内環境全体を整えるのが理想なので、腸内ケア成分は複数種配合されているものがおススメです。
消化性の高い食材が使われている
そもそも涙の原料は血液です。血液から赤血球を取り除き、液体成分のみを取り出したものが涙になります。そしてこの作業は「涙腺」で行われます。
このことを考えると、涙の質も涙やけに関係していることがよく分かるかと思います。
透明でサラサラとした涙であれば、老廃物も少ないので目の周りについても細菌が繁殖しにくいのです。
それに対し、ドロッとした涙は老廃物も多く含んでいるため、細菌が繁殖しやすく目の周りが赤茶色に変色しやすくなります。
また、老廃物の少ないサラサラ涙は鼻涙管の通りもスムーズです。詰まるという原因をつくり出しにくいため、鼻涙管の異常による涙やけが起こりにくいとも考えられます。
では、涙の質を良くするためにはどうしたらいいのか?それは、犬にとって消化しやすいドッグフードを選んであげることで解決しやすくなります。
消化の良いドッグフードとは?
- 主原料に良質な生肉が使われている。
- 酵素・乳酸菌・プロバイオティクスなどの栄養が含まれている。
- 植物性原料が多すぎない(とくに繊維質)。
- 丁寧に低温調理されている。
消化の良いドッグフードに切り替えてあげることで、犬の体にも負担がかかりにくくなって余計な体力を消耗させずに済みます。
関連記事:ドッグフード選び方・愛犬の「涙やけ」に悩むときはどうする?
犬の涙やけ対策に人気のドッグフードを比較!
上記4つのポイントを踏まえて、ここでは犬の涙やけ対策に選ばれやすい人気のドッグフードを比較してみることにしました。
比較する項目は、
・主原料
・消化に配慮した内容であるか
・注意すべき添加物が使われていないか・・・の3つです。
で・・・
犬の涙やけ対策に選ばれやすいドッグフードを比較してみて分かったのは、
消化に負担のかかる原料が多く使われている商品がいくつかあったものの、
全体的に消化のしやすさをきちんと考えて作られたドッグフードの方が多いということが分かりました。
涙やけがなかなか改善されない…と感じられている場合は、愛犬の健康状態に合わせ、消化性の良い商品を優先的に選ばれてみると好いです。
涙やけ対策におススメのドッグフード
おススメのドッグフードを選定する際に
・原材料の使い方と栄養バランス
・消化にやさしい食材&調理法である
・無添加
・・・にポイントをおいて評価してみました。
感じ方には個人差がありますし、完全さを保証するものではありません。
ポンポンデリ
ポンポンデリは、小型犬にありがちな悩みに寄り添って作られています。その名前が示すように、特に大きな特徴がフェカリス菌やフラクトオリゴ糖など、お腹にやさしい成分を重視して取り入れていること。犬にとってリスクのある成分を避け、原材料の品質レベルや製造管理にも細かな配慮がされています。
ポンポンデリには、犬に必要ではない添加物やアレルゲンとなりがちな成分が使用されていません。消化性や犬の食いつきも考慮したうえで開発されたレシピです。すべてのケースに当てはまるとは限りませんが、日頃の食事で犬の涙やけ対策を行っていきたいという場合には、ぜひ候補にしたいドッグフードです。
このこのごはん
このこのごはんは、小型犬が抱えやすい悩み(涙やけ・におい・毛並みなど)と向き合って開発された国産のドッグフードです。アレルギーや消化性に配慮して小麦グルテンとオイルコーティングを省き、タンパク質の分解を助ける青パパイヤ、消化を促すモリンガを含むなどして原材料にとてもこだわっています。
このこのごはんの開発者は「小型犬が抱えやすい悩みはドッグフードの原材料に問題がある」と考え、体の負担になる原料をできる限り省いてこのこのごはんを作り上げました。運動量が少ない犬にも合わせやすいよう、高タンパク&低脂肪の鶏肉ささみ&レバー・鹿肉・まぐろが使われています。
モグワン
モグワンは、総量の53%にチキンとサーモンを使ったドッグフードです。抗酸化成分が含まれる野菜や果物をバランスよく取り入れているほか、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれるサーモンオイルを1.2%配合しています。涙やけや毛並みの改善にとても人気のある商品です。
涙やけ対策にモグワンをおすすめするサイトが多数ありますが、個人的には涙やけだけじゃなく、毛質や皮膚のトラブルを抱えやすい犬にもおすすめできるドッグフードだなと感じます。実際にもうかれこれ1年半以上、我が家でモグワンを愛犬に食べさせているからこそ分かる話です。
UMAKA(うまか)
UMAKAは国産原材料やおいしさにこだわるだけでなく、犬の健康のことも考えて作られています。なかでもオリゴ糖・乳酸菌はお腹の健康に役立つ成分です。毎日のごはんに選ぶと日頃から腸内環境を良好に保つ成分を摂ることになり、犬の涙やけ予防・改善にも期待できるでしょう。
涙やけは犬の腸内環境と関係があることが分かってきています。お腹の調子を整えるフードを意識的に選ぶことで、犬の涙やけ対策そして健康的な体づくりにもつながっていきます。体の内側から体調や毛なみなどを整えていきたいと考えるなら、UMAKAを合わせてみるとよいでしょう。
アランズナチュラルドッグフード・ラム
アランズナチュラルドッグフードは、9種類の原材料で構成されたドッグフードです。総量の40%にラム肉を使用しており、余計な原料は一切含まれていません。鶏肉が合わない犬をはじめ、鶏肉を使ったドッグフードとのローテーション使いにも適しています。
生ラム肉をたっぷり使ったアランズナチュラルドッグフード・ラムは、消化率が高いため体の負担になりにくく、低アレルゲン食材なのでアレルギーによる涙やけ対策も期待できます。原材料もシンプルなので、トッピングご飯にも使いやすいドッグフードです。
Yum Yum Yum!チキン ドライタイプ
カロリー控えめの小型犬向き国産フード
ヤムヤムヤムは、今回のランキングで最も低カロリー。涙やけをケアしながら、体重管理も意識したいという飼い主さんにもおすすめです。
鰹節のような美味しそうな香りが強いので、喜んで食べるわんちゃんも多そうですが、繊維質が低く腹持ちは期待できないので、食いしん坊の子は物足りなさを感じてしまうかも。
また、今回のランキングでは最もコスパの悪いフードという結果が出たため、給餌量の多いワンちゃんは継続できるかよく検討してからの購入がおススメです。
ヤムヤムヤムが涙やけに効くポイント
・腸内ケア成分2種配合!老廃物の排出をサポート
・国産生肉配合!食いつきと消化の良さに期待
・粒が2種類!やわらかドライタイプなら水分摂取量を増やせる
オリジン オリジナル
優れた栄養バランスと買いやすさで大人気!
オリジンは、限りなく肉食に近い雑食であるわんちゃんに適した高タンパクフードなので、消化性に優れ、今回紹介した涙やけ対策の選び方にとてもマッチしています。
肉・魚が85%になるよう計算され、不要な添加物どころか栄養添加物(自然由来)も少なめにし、食材から栄養素を吸収できるように調理しています。
若干高価なフードではありますが、販売店が多いので買いやすいさは二重丸◎です。
ただし、脂質もカロリーも高いので、肥満予防を心がけたいワンちゃんにはおススメできません。
オリジンが涙やけに効くポイント
・腸内ケア成分6種配合!老廃物の排出をサポート
・抗酸化食材5種配合!免疫を高め細菌が増えにくい目元に
・グレインフリー!消化を妨げるリスクを軽減
迷ったらコレ!犬の涙やけにポンポンデリドッグフードをおススメするワケ!
犬の体質によって合う合わないがあるので、
特定のドッグフードを強くおすすめするつもりはありません。
ここは「あくまでも参考」にしていただきたいのですが、
なぜ犬の涙やけ対策にポンポンデリを選んだのか?
その理由を簡単にまとめてみました。
ポンポンデリをおすすめする理由
- 動物性タンパク源は鶏肉が中心。
- 腸内環境を整える成分が重視されている。
- 保存料などの人口添加物は不使用。
- 1袋に含まれるフェカリス菌※01)「FK-23TM」は2500億個。
- 小麦を使用していないグルテンフリー。
- 原材料はすべて産地が明らかにされている。
- 自然素材によって風味がアップされている。
※01)
フェカリス菌の健康効果
◎免疫力を高める効果
◎腸内環境を整える効果
◎コレステロール値を下げる効果
◎高血圧を予防する効果
◎アレルギー症状を緩和する効果
◎美肌効果
涙やけは、小型犬、そして目が大きくて鼻が短い犬種に起こりやすいトラブルです。
まずはこのような犬たちが食べやすいフードであることを前提として、ポンポンデリは粒の大きさや保証成分値など、あらゆる点でクリアしました。
また、腸内の善玉菌を増やす乳酸菌も配合されています。お腹の健康は涙やけ対策にも有効ですし、特にポンポンデリについては、乳酸菌の種類や数がはっきりとしていることも高く評価しました。
我が家の愛犬は涙やけがないため、正直ポンポンデリを食べさせてみての結果は分かりませんでした。それでも1つ言えることは、ポンポンデリには涙の質を悪くするような原料が含まれていないということです。
食べてすぐに結果が出るものではありませんが、愛犬の涙やけ対策にはポンポンデリを2~3ヶ月ほど食べさせて様子を見てみるといいかもしれません。
犬の涙やけはなぜ起きるの?原因は?
涙やけは、涙が大量に溢れ出てしまうことが原因で起きてしまいます。病気ではありません。
溢れ出た涙が目の周りの毛に付着し、そのまま放置していると細菌が繁殖して赤茶色っぽく変色してしまいます。これが涙やけです。毛の白い犬ほど目立ちやすい特徴があります。
ではなぜ、涙が大量に溢れ出てしまうのか?その主な原因をまとめてみました。
涙が溢れ出てしまう主な理由
- 結膜炎などの眼病や目への刺激による涙の過剰分泌。
- 鼻涙管が細くなっている。
- 鼻涙管が詰まっている。
鼻涙管の異常に関しては、遺伝的要因が関係している場合もあります。
ドッグフードなどを変えてもなかなか改善されない場合は、一度信頼のできる獣医師に涙やけのことを相談されるといいです。
また、何らかの理由で目が刺激を受けている時も涙の量が増えます。必ず動物病院を受診するようにして下さい。
犬の涙やけは動物病院で原因を確認・・・
ここでは犬の涙やけにいいドッグフードを紹介してきましたが、涙やけがひどかったり治まらない場合はできるだけ早めに動物病院で検査を受けるようにして下さい。
なぜなら、涙やけの原因は必ずしも食事とは限らないからです。
生まれつき鼻涙管が細くて涙がスムーズに排出されていない可能性もありますし、逆さまつ毛や眼病、水分不足やストレスなどが原因となっている場合もあります。
すぐに「ドッグフードが原因!」とは決めつけずに、いろんな角度から涙やけの原因を探るようにしましょう。それが愛犬の涙やけを1日でも早く改善するために大切なことです。
涙やけ Q&A
どれくらいの期間与えれば涙やけがよくなる?
個体差がありますが、目安はフード変更後一ヶ月程度です。
涙やけ対策フードによって肝酵素の代謝や免疫機構の回復がおこなわれ、代謝改善など効果があらわれるまでには最低2週間程度かかります。
また涙やけをしていない綺麗な毛が発毛し、毛の色の改善が確認できるのは約28日です。
しかし、どんなに高品質な涙やけ対策フードでも、体質に合わず涙やけが改善しない、悪化してしまうということも残念ながら無いとは言えません。
ドッグフードを切り替えてから1ヶ月程度様子をみて、改善が見られない場合は合っていない可能性があるので、また別のドッグフードへ徐々に変更することをおススメします。
フードが合っているか見分けるポイントは?
わんちゃんの健康状態に異変がなければ合っているといえます。
食べているドッグフードが体質に合わないときは、必ず体のどこかに不調が出るものです。
涙やけの変化を感じるまでには少し時間がかかるので、以下を参考に便の状態などで体質に合っているかまずチェックしてみてください。
■フード変更後の体調チェックリスト
・便の状態
ティッシュでつかんでも形が崩れない程度の柔らかさ
ティッシュでつかめないくらいの軟便、下痢、固すぎる、強すぎる臭い
・皮膚被毛の状態
赤みやフケ、湿疹などがなく毛ヅヤがいい
赤みやフケ、湿疹、かゆみなどがあり毛がパサパサ
・目元の状態
涙が過剰に出ていない、生き生きとした目
涙やけの悪化、目ヤニの増加
・耳の状態
汚れや赤みがない綺麗な状態
汚れや赤み、臭い、腫れなどがある
なお、フードを変更すると便の色が変化することもあります。
血が混ざるような便の色ではなく、色の変化以外に不調がみられない場合は心配する必要はないでしょう。
涙やけが一向に改善しなかったら?
動物病院で診察してもらいましょう。
涙やけは複数の原因が組み合わさって起きることが多いので、当然ドッグフードだけでは改善しないこともあります。
先天的なものや重度のものは動物病院での治療が必要です。動物病院でよく行われる処置を3つ紹介します。
■涙やけに対する処置 ・涙管洗浄 ・・・極細の管を鼻涙管へ通して詰まりを治し正常にします。詰まりの原因が老廃物ではなく、病気が原因の場合にはその治療も行います。 ・角膜異物除去 ・・・ゴミや逆まつげなど涙の原因となるものを除去した後、傷ついた角膜の治療を行います。 ・外科治療 ・・・先天的に目の周りの筋肉や皮膚が問題になっている場合に、全身麻酔下での手術によって形成術を行います。
涙やけはワンちゃんによって身近な症状ですが、「単なる涙やけ」と考えずに、必要に応じてしっかりと治療しましょう。
涙やけにはグレインフリーフードがいいって本当?
一概には言えませんが、穀物の消化が苦手なワンちゃんもいるため、グレインフリーフードで涙やけが改善する可能性はあります。
ドッグフードに配合されている穀物はワンちゃんが消化をしやすいよう加工されているため、必ずしもグレインフリーフードがいいとは限りません。
ですが、グレインフリーフードには比較的食物アレルギーが起きやすい小麦やコーンを避けることができるというメリットがあります。
食物アレルギーは涙やけにつながることもあるので、すでに穀物にアレルギーのあるワンちゃんや、涙やけのリスクをより回避したい方にはグレインフリーフードがおススメですよ。
ただし、穀物の消化が全く問題のないわんちゃんがいるのも事実です。
そういったワンちゃんはグレインフリーにこだわる必要はありませんが、涙やけ改善のためには、主原料は穀物ではなく動物性タンパク質であるかどうかを忘れずにチェックするようにしましょう。
涙やけになりやすい犬種は?
トイプードル・チワワ・シーズー・パグは涙やけになりやすいですが、
マルプーなどのMIX犬を含む小型犬全般に比較的多い悩みです。
短頭種や目が大きい犬種、長毛種は、
・目が大きく外部からの刺激で涙がでやすい
・目周りの毛が伸び、瞳を刺激する
・生まれつき鼻涙管が狭い
・・・などの理由から涙やけになりやすいといわれます。
涙やけ対策フードの効果を高める3つの方法
■涙やけ対策フードの効果を高める方法
①顔の清潔を保つ
②飲水量を増やし適度に運動する
③サプリメントを使う
顔の清潔を保つ
愛犬がご飯を食べたあとは、人肌程度の蒸しタオルで目の周りを温めながら顔全体を拭いてあげると、細菌の繁殖が防げ、顔の血行も良くなるので涙やけ改善に繋がります。
このとき、皮膚に負担にならないような力加減で拭くのがポイントです。
ケアを怠り目の下を涙で湿った状態のままにしておくと、雑菌がどんどん繁殖してしまいます。
どんなにフードに気を使っていても、顔が汚れたままでは涙やけは改善しないので、きれいな状態をできるだけ保てるようにしてあげてください。
ちなみに目元のお手入れグッズは、シートタイプやスポイト、ローションタイプなど様々なものが販売されているので、愛犬の肌に適したものを探してみるのもいいです。
飲水量を増やし適度に運動する
わんちゃんの体内に水分が足りていないと老廃物が溜まりがちになるので、涙やけ発症のリスクを高めます。積極的に水分をとらせ、適度に運動して代謝をよくしましょう。
まずは愛犬が普段どのくらい水分をとっているか、尿の色を見てチェックします。尿の色が濃い場合は飲水量が足りていない可能性があります。
飲水量が足りない場合は、
・水が飲める場所を3〜5箇所に増やす
・ドライフードからウェットフードに変更する
・ドライフードをふやかして食事と一緒に摂取させる・・・などを試してみてください。
特に、水が飲める場所が少ないせいで、水分量が足りない子は意外と多いので、ぜひ試してくださいね!
また、ドッグフードの正しいふやかし方は以下をチェックしてみてください。
関連記事:ドックフード 子犬のエサ、いつまでふやかすの?
子犬のドッグフードはなぜふやかすのですか?
③サプリメントを使う
ドッグフードに含まれる腸内ケア成分では効果を実感できない方、ドッグフードでは摂取できない有効成分を与えて涙やけの改善を後押ししたい方は、サプリメントも併用してみましょう。
あいこな
あいこなは、体の内側から目元のキレイをつくるサプリメントです。
腸内環境を整える乳酸菌や、消化を助ける酵素、免疫アップのサポートをする核酸など、涙やけしづらい体質へ導く有効成分を豊富に配合しています。
化学合成成分無添加の安心できる品質でもあるので、愛犬の健康のために、与えるものにはこだわりたいという飼い主さんにはぴったりです。
このこのふりかけ
このこのふりかけは、乳酸菌やオリゴ糖が入ったフードにふりかけるタイプのサプリメントです。腸内環境を整えてくれるので、涙やけはもちろん口内ケアにもおすすめ。
しかも卵ボーロのような美味しい味がするので、食いつきアップにも効果的です。
関連記事:ブッチドックフードの良い評価、悪い評価、特徴、お得な購入方法も徹底解説!
まとめ
ここでは、「犬の涙やけの本当の原因と対策、ドッグフードと改善法」等について判りやすくまとめてみました。ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?
当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント