【犬と暮らす】犬の歯磨き

犬の歯磨きのやり方は?イヤがる時の対処法はどうすればよいの?

 

 「口が臭うけど歯磨きをしたほうがいいのだろうか・・・」?
 「どのくらいの頻度で歯磨きをすればいいのかわからない・・・?」   

  など、愛犬の歯磨きに対して不安はありませんか?



実は犬も人間と同じように毎日口内ケアをする必要があります。

しかし、こまめに歯磨きをしている人はまだまだ少ないようで、多くの犬が歯石や歯肉炎などで動物病院に通っています。


愛犬が口内トラブルを引き起こす前になんとかしてあげたくでも、歯磨きを1度もしたことがない人は、頻度ややり方についてわからない点も多いかと思います。



ここでは、「犬の歯磨きのやり方、嫌がる時の対処法」を説明します。
ワンちゃんの歯の健康にお役立て下さい。

  1. 犬の歯磨きの基本・・・ってなに?
    1. 犬の歯磨きは重要!頻度が低いと歯周病の可能性も
    2. 犬にベストな歯磨きの頻度は毎日
    3. 歯磨きトレーニングは生後3カ月から始めます
  2. 犬の歯磨きのやり方は、どうするの?
    1. ①・・・口まわりを触る
    2. ②・・・歯磨きシートでこすり磨きをする
    3. ③・・・歯ブラシに慣れさせる
    4. ④・・・歯ブラシを口に入れる
    5. ⑤・・・歯ブラシで歯を磨く
  3. 犬が歯磨きを嫌がる時の対処法・・・は?
    1. タイミングを工夫する
    2. 便利グッズを使う
    3. どうしても嫌がるなら病院へ
  4. 「しつけのプロ」のチカラを借りるのもアリだと思います
  5. 「しつけ教室の問題点」と「飼い主としてのスキル不足」を解消する方法
  6. まとめ1.
  7. まとめ2.
        1. 当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
        2. モグワンの特徴    モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
        3. 太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
    1. 関連

犬の歯磨きの基本・・・ってなに?

まずは犬の歯磨きの基本知識を押さえておきましょう。

犬の歯磨きは重要!頻度が低いと歯周病の可能性も

犬も歯磨きの頻度が低いと歯と歯茎の間にどんどん汚れがたまっていき、それが歯石になって歯周病を引き起こします。

歯周病は、歯石の中にある細菌によって歯茎が腫れ、進行すると細菌が顎の骨を溶かして歯が抜け落ちることもあります。

成犬のほとんどが歯周病を患っているとされていますが、本来、こまめな歯磨きで予防できる病気です。飼い主が愛犬の歯を守ってあげましょう。

犬にベストな歯磨きの頻度は毎日

犬の歯磨きは毎日してあげるのが最適ですが、大切なのは継続することです。犬の歯垢が歯石になるスピードは3~5日とされているため、毎日の歯磨きが難しい場合は最低でも3日に1回の頻度で行いましょう。

歯磨きを嫌がる犬なら3日かけて全部をケアするくらいのつもりで行えばOK。

毎日少しずつでも歯磨きを続けていけば、そのうち口の中を触られることに慣れていくはずです。根気強く行います。

歯磨きトレーニングは生後3カ月から始めます

子犬の場合は、乳歯が生え始めた時期からトレーニングとして2日に1回のペースで軽く歯磨きをしてあげましょう。最初のうちは口の中に指を入れるだけでも大丈夫です。

歯周病は長年歯磨きをしないことで歯垢がたまり引き起こされる病気のため、産まれて間もない子犬の場合はそこまで歯石はついていないはずですが、

子犬のうちから歯磨きに慣れさせておけば成犬になってからの歯磨きも楽になります。

犬の歯磨きのやり方は、どうするの?

ワンちゃんの歯磨きは段階を踏んで慣れさせていくことが大切です。犬の歯磨きのやり方を5つのステップにわけて詳しく解説していきます。

①・・・口まわりを触る

いきなり口の中に手を入れるとワンちゃんがびっくりしてしまうので、まずは両手で顔や口周りを優しく触ります。

慣れてきたら唇をめくって歯磨きペーストをつけた指で歯茎や歯を触り、大丈夫そうだったら奥歯も触ってみましょう。

口に手を入れる時は、愛犬の不安を解消してあげるように優しい声を掛けながら行い、終わった後もご褒美としておやつをあげるのがおすすめです。

②・・・歯磨きシートでこすり磨きをする

愛犬が口の中に手を入れられることに慣れてきたら、歯磨きシートでこすり磨きをしてみましょう。

指に歯磨きシートをしっかりと巻きつけ、前歯から奥歯に向かってこすっていき、嫌がる様子がなければ歯垢のつきやすい奥歯を入念に磨いていきます。

③・・・歯ブラシに慣れさせる

歯みがきシートに慣れたら次はいよいよ歯ブラシの登場です。まずは犬用歯ブラシに慣れてもらうために、歯ブラシとご褒美のおやつを一緒に見せたり、歯ブラシで口元の外側に優しく触れたりして警戒心をときましょう。

④・・・歯ブラシを口に入れる

歯磨きペーストをつけた歯ブラシを犬の口の中に優しく入れ、嫌がらなかった場合はご褒美としておやつをあげましょう。もっとできそうなら歯ブラシで歯茎をタッチし、口の中に歯ブラシが入っている時間を1秒、2秒と延ばしていくのを繰り返します。

⑤・・・歯ブラシで歯を磨く

歯ブラシを歯に対して45度の角度であてて、優しい力で前歯の外側から奥歯に向かって磨いていきます。奥歯や歯と歯茎の間は汚れがたまりやすいため、念入りに磨く必要がありますが、最初のうちは嫌がる犬も多いかもしれません。

犬が奥歯を磨くのを嫌がる場合は無理強いせず、1箇所磨くごとにご褒美をあげてゆっくりと慣らしていきましょう。

また、歯磨き自体を嫌がる場合は前歯、右側、左側を3日に分けて磨き、短い時間で歯磨きを済ませてあげるのも有効です。

犬が歯磨きを嫌がる時の対処法・・・は?

ここでは、犬が歯磨きを嫌がった時に試してほしい対処法を紹介します。

タイミングを工夫する

興奮しやすい犬の場合は、散歩でストレスを解消した後や、嗅覚を使ってものを探し当てる「ノーズワーク」などのゲームをして疲れたタイミングで歯磨きをすると、大人しく歯磨きを受け入れてくれるケースがあります。試してみましょう。

便利グッズを使う

最近では犬の口内ケアに関する便利グッズがたくさん発売されており、愛犬が嫌がらないものを探すのもおすすめです。

  • 綿棒
  • 歯磨きガム
  • 歯磨きおもちゃ
  • 歯磨きスプレー
  • 歯磨きジェル
  • 歯磨き手袋

歯磨きおもちゃは、飲み込んでしまった時のことを考えてラバー製やナイロン製などの体外に排出されやすいタイプのものを選びましょう。

どうしても嫌がるなら病院へ

あれこれ試してみても愛犬が歯磨きを激しく嫌がる場合は、すでに歯周病になっていて痛いから歯を触らせてくれないという可能性もあります。

動物病院の中には歯磨き外来があるところもあるので、どうしても歯磨きを嫌がる場合は獣医に相談してみましょう。

 

「しつけのプロ」のチカラを借りるのもアリだと思います

これまで紹介した方法を試してみても、なかなかいうことを聞いてくれない・・・そんな時は、犬のしつけのプロフェッショナルのチカラを借りるというのもひとつの方法です。

最近では、動物病院でもしつけ教室を行っているところが増えています。
大切なのは、「犬がプロのいうことを聞くようになることではありません。

犬が飼い主と信頼関係を築けるようになることです。そのため、プロのアドバイスを受けながら、飼い主自身がしつけていけるような方法をおススメします。

関連記事:最強の「犬社会化トレーニング方法」はどうするの?ポイントは?

「しつけ教室の問題点」と「飼い主としてのスキル不足」を解消する方法

費用が安く済んで、時間に縛られず、トレーナーからのストレスや虐待も一切なく、飼い主さん自身が確実にしつけのスキルを身につけられる。そんな最高のしつけ教室があったらいいですね。   

このしつけ教材は、飼い主さんに知ってほしいことや、知らないといけないことがすべて網羅されていて、特に子犬を育てている方には早いうちから実践していただきたい内容がわかりやすく解説されています。

百聞は一見に如かずです。
そのしつけ教室がイヌバーシティです。
下のリンクから詳しい内容をチェックできます。

↓   ↓   
発売開始から5年連続売り上げ日本一!

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
【大人気のしつけ教材】犬のことを深く学んで信頼関係を深めよう!

まとめ1.

犬の歯磨きの頻度は毎日が理想ですが、大人になってからは慣れるのに時間がかかり、すべての歯を毎日歯磨きするのは大変です。
しかし、歯周病になると最悪の場合歯を失う可能性もあります。
飼い主が毎日少しずつ、最低でも3日に1回の頻度で歯を磨いてあげます。

歯磨きは段階を踏んで慣れさせることが大切です。優しく声をかけながら口まわりを触るところから始め、慣れてきたら歯磨きペースト、歯磨きシート、歯ブラシの順でじっくりすすめましょう。

嫌がるようなら前歯、右側、左側を3日に分けて磨く、歯磨きおもちゃや歯磨きスプレーなどの便利グッズの力を借りるといった方法もあります。激しく嫌がる場合はすでに歯周病になっている可能性も考えて獣医に相談するようにしましょう。

関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!

まとめ2.

ここでは、「犬の歯磨きのやり方、嫌がる時の対処法」等について判りやすくまとめてみました。ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?

当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。

愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

モグワンの特徴    モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。

定期20%OFF

シニア犬のための安心・安全なドッグフード!ピッコロ

わんPOSH
特許技術から生まれた除菌消臭水「iPOSH」とハチふるのスペシャルコラボレーション!
ハチのふるさと秋田で生まれたアルコール不使用の除菌消臭水「わんPOSH」
大切なワンちゃんにも安全な除菌消臭水なので安心してご利用いただけます。

モグワンドッグフード

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました