【ドッグフード】保存・保存方法

ドッグフードの正しい保存方法は?ドライとウェットでは違うの?

 

 「ドックフードってどこで保管すればいいの・・・?」 
 「開封したドックフードはいつまで大丈夫・・・?」

こんな疑問や悩みを感じたことはありませんか?
それにはドッグフードの保存状態が関係してきます。

ドッグフードは「ドライフード」「セミモイストフード」「ウェットフード」の3タイプに分かれますが、種類によってドッグフード保存方法は異なります。

保存に注意すべき点や、タイプ別の具体的な保管方法も解説しますので参考にしてください。

ここでは、「ドッグフードの正しい保存方法等について判りやすくまとめてみました。ぜひ愛犬のケアに役立ててください。

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ
 

↓ ↓ ↓ 環境省・熱中症予防情報サイト 環境省・動物愛護管理法

      1. 【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
      2. ↓ ↓ ↓ 環境省・熱中症予防情報サイト 環境省・動物愛護管理法
  1. ドッグフードにも正しい保存方法がある
      1. ◆ドッグフードは主に、 ・空気に触れる、 ・高温多湿、 ・直射日光や照明などの光、 という三つの条件で酸化を進みやすくする原因となります。
  2. ドッグフードの保存方法について
  3. ドライフードの保存方法
    1. 空気との接触を減らして「酸化を防ぐ!」
    2. 直射日光を避けて「温度上昇による傷みを防ぐ!」
    3. 冷蔵保存はNG「温度の上下によって結露・カビを防ぐ!」
    4. 臭いの強いものとは分けて「香り移りを防ぐ!」
  4. ウェットフードの保存方法
    1. ウェットフードを保存するなら容器を移し替えて保存!
    2. 1回で食べきれない場合は冷蔵保存で「鮮度を守る」
    3. 冷凍保存を有効利用!
  5. ドッグフードの賞味期限ってどのくらい?
    1. ドライタイプのドッグフード
    2. ソフトタイプのドッグフード
    3. ウェットタイプのドッグフード
    4. 劣化したドッグフードはなぜ悪い?
  6. ドッグフードの賞味期限で注意したいポイント
    1. 開封後はなるべく早く食べさせる
    2. 長すぎる賞味期限には注意
    3. 無添加素材のフードは賞味期限が短い
  7. 「しつけ教室の問題点」と「飼い主としてのスキル不足」を解消する方法
  8. まとめ
        1. 当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
        2. モグワンの特徴 モグワン ドッグフード モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
        3. 太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
        4. ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
    1. 関連

ドッグフードにも正しい保存方法がある

食べ物には消費期限・賞味期限というものがありますが、これは『開封していない状態』でいつまで安全に食べられるか・美味しく食べられるかの期間を定めたものです。

食べ物は空気に触れることで少しずつ劣化が始まりますが、ドッグフードも空気に触れることで酸化が進行します。

ドッグフードに含まれている『油』は酸化しやすい食品の代表格ですので、開封後は保存方法を気を付けていないと、場合によってはあっという間に劣化してしまいます。

◆ドッグフードは主に、 ・空気に触れる、 ・高温多湿、 ・直射日光や照明などの光、 という三つの条件で酸化を進みやすくする原因となります。

ですので、これらの条件下でドッグフード保存をしないこと、保管場所をこのような状況にしないことが大切です。 

ドッグフードの保存方法について

未開封のドッグフードであれば、高温多湿の状況下での保管を避けておけば大きな問題はありませんが、開封後のドッグフードにはそれぞれ適した保存方法を用いる必要があります。

メーカーによって、パッケージに記載されている保管方法がありますので、まずは現在愛犬に与えるドッグフードにはどのような保存方法が推奨されているのか、パッケージを確認してみましょう。

ドライフードの保存方法


モグワン ドッグフード

空気との接触を減らして「酸化を防ぐ!」

ドライフード保存する際は、とにかく酸化を防ぐことが大切です。犬は嗅覚が発達しているのでドッグフードの酸化にはとにかく敏感です。

神経質な子は開封後1週間で嫌になってしまう子もいるほどです。ジッパー付きの袋に入っている場合は、中の空気をしっかり出してからチャックをして保存しましょう。

ジッパーが付いていないドッグフードは、ジップロックなどのチャック付きの小分け袋で分けておくと酸化を防いで鮮度を保つことができます。

直射日光を避けて「温度上昇による傷みを防ぐ!」

直射日光が当たる場所ではドッグフードの温度がどんどんと上昇し、傷みが早くなります。未開封であっても冷暗所で保存するのがベストです。

保存も気を付けた方がいいのはもちろんなんですが、お皿にフードを出しっぱなしにしておく場合も直射日光を避けましょう。

特に夏場はフードを出しっぱなしにしておくと虫が沸く原因にもなり不衛生です。庭飼いの場合は犬小屋の中でご飯をあげましょう。

冷蔵保存はNG「温度の上下によって結露・カビを防ぐ!」

ウェットフードの場合は、開封したその日に食べきるのを条件に冷蔵保存をして劣化を防ぐこともありますが、ドライフードの冷蔵保存はNGです。

飲みかけのペットボトルを冷蔵庫から出し入れすると判りますが、容器の内部で結露が起こります。これと同じことがドッグフードでも起こります。

ドライフードでも10%程度の水分が含まれているので、冷蔵庫からの出し入れ(冷蔵庫の開け閉めでも)による温度上下で結露が起こり、ドライフードがふやけたり、最悪の場合カビの発生にもつながります。

臭いの強いものとは分けて「香り移りを防ぐ!」

以前カップ麺でもニュースになったことがありました。香りの強いもの(芳香剤や柔軟剤など)と一緒に保管するとドッグフードに臭いが移ってしまいます。

スルメやかつお節などであればかえって食欲アップになることもありますが、ドッグフードに食べ物以外の香りがついてしまうと犬も食べなくなり、捨ててしまうことにもなるので注意が必要です。

モグワン ドッグフード

ウェットフードの保存方法

ウェットフードは出来るだけその日の内に食べきりましょう。2日くらいなら冷蔵保存で衛生的には問題ありませんが、香りが飛んでしまうのか2日目はけっこう食いつきが悪くなります。

ウェットタイプのドッグフードは、できれば開封後すぐに与えきることがベストです。また、愛犬が食べ残した口をつけてしまったフードに関しては、必ず廃棄してください。

ウェットフードを保存するなら容器を移し替えて保存!

ウェットフード保存する場合は容器を移し替えて保存します。1回で食べる分を分けて残りは別のタッパーなどに移し替えて冷蔵保存します。この場合でもできるだけその日の内に食べきりましょう。

容器を分ける理由としては、食べ残しは雑菌が繁殖し易いのでもちろんですが、缶詰やレトルトパックなどの場合、加熱殺菌処理されているので中身は衛生的になっています。

但し、パッケージについては不特定多数の人が触れている可能性もあり、雑菌の繁殖などが考えられるためです。

1回で食べきれない場合は冷蔵保存で「鮮度を守る」

ウェットフードを保存する場合は必ず冷蔵保存しましょう。この時もラップなどで空気に触れないように保存することで香りを飛ばさずに保存できます。

くれぐれも「食器棚での保存」なんてことの無いように注意してください。

冷凍保存を有効利用!

長期間保存する場合は冷凍保存も可能です。こちらもタッパーやラップ・ジップロックなどを使ってできるだけ空気に触れさせないように気を付けて下さい。

冷凍保存の場合1週間くらいで食べてしまいたいです。冷凍焼け(食材の表面に霜が付く状態)で味や風味が飛んでしまい食いつきが悪くなるためです。

解凍の際も、レンジではなく冷蔵庫を使って自然解凍が好いです。

モグワン ドッグフード

ドッグフードの賞味期限ってどのくらい?



関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!

ドッグフードには主に、ドライタイプ・ソフトタイプ・ウェットタイプの種類があり、それぞれに人間の食品同様、賞味期限が設定されています。

これには製品や種類によって多少の違いがありますが、どれくらいの期間が設定されているのか覚えておきましょう。

ドライタイプのドッグフード

開封後の賞味期限の目安は約1ヶ月~3ヵ月程度に設定されていることがほとんどです。

しかし、使われている保存料の量によって、またビタミンEを保存料の代わりに使っている場合などの理由から、開封後の期限には差が生じます。

愛犬に与えているドッグフードの成分をよく確認してみましょう。

可能な限り、開封後は1ヶ月程度を目安に与えきれる量を購入することをお勧めします。

ソフトタイプのドッグフード

ソフトタイプのフードは、ドライタイプのドッグフードと比べて、保存料が多く使用されています。
これは、ドライタイプより水分量が多いことからソフトタイプの方が傷みやすく、腐るリスクが高いためです。

開封後の期限も、ドライタイプよりも短いと考えましょう。

また、ドライ・ソフトタイプなど固形フードの場合、カビ・害虫などに注意が必要です。賞味期限内だったとしても、見た目に変化を感じた時は、与えるのを中止して廃棄しましょう。

新しいフードを開封して与えた方が安全です。

ウェットタイプのドッグフード

缶詰・パウチに入っているウェットタイプの賞味期限は、未開封時の場合2年~3年程と、ドライ・ウェットタイプに比べると長く保管できます。

しかし、賞味期限が長いと認識していると保管期限をないがしろにしてしまいがちです。パッケージに記載された日付をきちんと把握しておきましょう。

そして注意が必要なのは、開封してからです。長い賞味期限は、未開封の状態であることが前提です。

開封後のウェットタイプの保管期限は、

・缶詰やトレーのウェットタイプフードは、開封後『当日中(最低でも24時間以内)』に、
・パウチのタイプのウェットフードの場合は、開封後2~3日以内となります。

これは、ウェットタイプの場合、水分量が多く、一度空気に触れると酸化・傷むスピードが早いためです。腐る可能性は一番高いといえます。

傷んだウェットタイプのドッグフードからは、臭いがしたり変色がみられます。ドライタイプよりも、傷みに気付くことは容易でしょう。

少しでも異変を感じたら即座に与えるのを中止し、新しいフードを開封してください。

劣化したドッグフードはなぜ悪い?

劣化したドッグフードは、味やにおいが変化するだけでなく、栄養価も低下していきます。

また、油は酸化すると「過酸化脂質」と呼ばれるものに変化しますが、愛犬がこの過酸化脂質を摂取し続けてしますと、動脈硬化・ガン・アレルギー・心臓疾患などの悪影響をもたらす原因にもなります。

他には、ドッグフードは湿気てしまうと細菌が繁殖しやすくなり、その状態のフードを与えることで食中毒になることもあります。

梅雨の季節には特に注意が必要といえるでしょう。

ドッグフードの場合、開封後に水分率が10%を超えるとカビの発生や腐敗が起こる恐れがあるといわれています。

モグワン ドッグフード

ドッグフードの賞味期限で注意したいポイント

開封後はなるべく早く食べさせる

どのメーカーの製品であっても、記載されている賞味期限は「未開封の状態での期限」を表しています。

ドッグフードの酸化は、開封と共に徐々に始まるのです。酸化したドッグフードを与え続けることで、愛犬が体調不良を引き起こす可能性もあります。

開封後は可能な限り早く食べさせること、賞味期限の把握や保管の仕方に十分注意することを頭に入れておきましょう。

長すぎる賞味期限には注意

賞味期限に関して、ドッグフードの選び方で気を付けたいことがあります。それは、あまりに長い賞味期限が記載されている製品についてです。

強力な保存料が使われていると、それだけ賞味期限は長くなります。長持ちするという利点があっても、愛犬の健康を考えると良いとはいえません。

無添加素材のフードは賞味期限が短い

逆に賞味期限の短い製品には、無添加素材で作られたドッグフードなどがあります。

天然のハーブ・ビタミンEなどが、酸化防止・防腐剤の役割を果たすために配合されています。健康面を考えるとこちらの方が安心といえるでしょう。

ただし、これらは安全な成分である代わりに、酸化防止効果は低く、長期保管は不可となります。


モグワン ドッグフード

関連記事:最強の「犬社会化トレーニング方法」はどうするの?ポイントは?

「しつけ教室の問題点」と「飼い主としてのスキル不足」を解消する方法

費用が安く済んで、時間に縛られず、トレーナーからのストレスや虐待も一切なく、飼い主さん自身が確実にしつけのスキルを身につけられる。そんな最高のしつけ教室があったらいいですね。   

このしつけ教材は、飼い主さんに知ってほしいことや、知らないといけないことがすべて網羅されていて、特に子犬を育てている方には早いうちから実践していただきたい内容がわかりやすく解説されています。

百聞は一見に如かずです。
そのしつけ教室がイヌバーシティです。
下のリンクから詳しい内容をチェックできます。

↓   ↓   
発売開始から5年連続売り上げ日本一!

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
【大人気のしつけ教材】犬のことを深く学んで信頼関係を深めよう!

関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!

まとめ

ここでは、「ドッグフードの正しい保存方法について判りやすくまとめてみました。ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?

◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ
 

当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。

愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

モグワンの特徴 モグワン ドッグフード モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。

▼▼▼シニア犬にオススメ ドッグフード▼▼▼
↓↓↓詳しい内容・お申込みはこちらから↓↓↓
シニア犬のための安心・安全なドッグフード!
シニア犬も驚く美味しさ!『ピッコロドッグフード』


▼▼▼中型・大型犬にオススメ『ネルソンズドッグフード』▼▼▼
↓↓↓詳しい内容・お申込みはこちらから↓↓↓
中型・大型犬のための安心・安全なドッグフード!
 ネルソンズドッグフード


美味しくわんちゃんのお口ケア【お口げんきこのこのふりかけ】

美味しくわんちゃんのお口ケア【お口げんきこのこのふりかけ】

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました