はじめて子犬をお迎えする飼い主さんのお悩みで多いのが、
『どのドッグフードを選んでいいのかわからない・・・』
『下痢をしてしまった・・・』などのトラブルです。
『インターネットで検索してもいろいろ情報がありすぎてわからない・・・』と、お悩みの皆さんに、「おススメのドッグフードの種類やあげ方、トラブル対策」等について判りやすくまとめてみました。
ぜひ愛犬のケアに役立ててください。
【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒「イヌバーシティ」
- 当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
- モグワンの特徴 モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
- 太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
子犬のごはんのあげかた
一般的に子犬と言われる時期は、乳離れが始まる離乳期から、12ヶ月齢まであたりです。その中でも、飼い主さんがお迎えする時期は、2~6ヶ月齢が多いでしょう。
今回はそんな2~6ヶ月齢の子犬にスポットをあてて、見ていきたいと思います。
どんなものをあげるの?
ドッグフードには大きくわけて、ドライフード、ウェットフードの2種類があります。
- ウェットフード・・・ウェットフードは、ドライフードよりも喜んで食べてくれる子が多いものの、水分を多く含むため、消費期限が短いのが難点です。
また、流動食のように柔らかいため、歯科学の観点からもメインフードにすることはお勧めしませんが、ドライフードと組み合わせてあげているという方は多くいます。
- ドライフード・・・ドライフードは、ウェットフードと比べて消費期限が長く、保存料・添加物が少ないものもあり、値段もお手頃であるなどの理由から、メインフードとして利用しやすいでしょう。
ウェットフードにくらべて嗜好性が低いといわれることもありますが、ほとんどの犬は、気にせず食べるので問題ありません。
どのメーカーでも子犬用、成犬用、シニア用など年代別ドッグフードが販売されていますが、必要な栄養素、カロリーなどが年齢別で違うため、必ず年齢にあったドッグフードを選びましょう。
手作り食をあげる飼い主さんもいますが、これは少し上級編です。
犬に適切な栄養バランスを確保すること(特に成長期)は、簡単ではなく、初心者には市販のフードの購入をおススメします。
1日2回? それとも3回? 子犬のごはんの与え方や回数
離乳後6ヶ月齢までの子犬の食事回数は、基本的に1日に3回にしてあげると安心です。
もちろん、飼い主さんの生活ペースに合わせ、1日2回でも問題のない子犬もいますが、子犬の時期は胃袋の大きさが小さく、一度にたくさん食べることができません。
空腹による低血糖(エネルギー切れの状態)もおこりやすいため、体力や体格がしっかりするまでは、できるだけ1日3回の給餌をおススメします。
ドッグフードの量は、基本的に体重から換算します。パッケージ裏には、体重ごとの適正量が記載されていますので、原則はその通りに与えることをお勧めします。
ただし、成長期の子犬の体重は日々増えていきますので、こまめに体重測定をしてドッグフードも増量してあげてください。
痩せている場合や、太りすぎているような気がする場合には、必ず獣医師に給餌量を相談しましょう。
※子犬の体重の測り方
犬を抱っこした状態で一緒に体重計に乗り、その重さから自分の体重を引き算すると、犬の体重が計算できます。
しかし、人用の体重計はグラム数が細かく出ないため、小型犬では誤差が大きく出てしまうことも注意してください。小さい子であれば、お菓子作りなどで使う「計量器」でも測ることができます。
ドッグフードをあげるお皿(エサ皿)は、どのようなものでも問題はありませんが、その子の鼻の長さや、顔の大きさにあわせて、食べやすいものを選んであげると良いでしょう。
衛生面からも、洗いやすい材質がおすすめです。
エサ皿からドッグフードを食べないために手から与えてしまう場合がありますが、これを習慣づけると成犬になっても手からしか食べなくなってしまうことがあります。
根気よくエサ皿から食べる練習をしてください。
子犬の餌の量の計算方法
子犬が1日に必要とする餌の量は、ドッグフードや手作り食の栄養価、運動量、ライフスタイル、体重、体格、年齢などによって変わります。
よって、絶対にこの量を与えなければならないという決まりではありません。
以下の計算方法から1日に必要なフードの給餌量を割り出すことができますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
計算に必要な係数は下の表に示してあります。
1日分の給餌量の計算方法
- まずは安静時のエネルギー要求量を求める。
RER(kcal)=30 × 体重 + 70 - 次に、1日に必要なエネルギー量を求める。
DER(kcal/日)=RER × 係数 - 最後に、1日必要な給餌量を算出する。
給餌量(g/日)=DER ÷ フード1g(1缶)あたりのカロリー数
ライフステージ | 係 数 |
---|---|
子犬(4ヶ月未満) | 3.0 |
子犬(4~9ヶ月) | 2.5 |
子犬(10~12ヶ月) | 2.0 |
ここで出た給餌量はあくまでも目安です。給餌量が合っているかどうかはうんちで分かるので、うんちが柔らかければ量を減らす、硬ければ量を増やすといった感じで調整して下さい。
食欲がない、嘔吐下痢などのトラブルにはどう対応する?
ドッグフードを食べてくれない!なぜ?どうすれば好い?
子犬の時期は、とにかく十分な栄養の摂取が重要です。ドッグフードを食べてくれないときは、原因別に対処法を知っておきましょう。
迎えたばかりの子犬は、急な環境の変化で精神的なストレスを感じ、食欲が低下することがあります。
基本的には数日もすれば慣れてくれるはずですが、食欲不振に陥っている時は、安心できるようにペットショップで使っていた毛布、トイレ、給水器、エサ皿などを準備してあげると良いでしょう。
また、特に家にお迎えした日には、特に緊張しています。かわいがりたい気持ちはぐっと我慢して、子犬が安心できるようにそっとしておくのも大事です。
- ストレス
- 興奮状態
- フードの変更
- 体調不良
子犬のうちは、食欲が少し下がるだけで急激に体力を失い、低血糖などの症状を起こすことがあります。
家にお迎えしてしばらくは、その子の普段の行動がわからないだけに、様子がおかしいなと思ったらすぐに獣医師に相談しましょう。
また、ごはんをたくさん食べるのに体重がなかなか増えないといった場合にも注意が必要です。
先天性疾患や、寄生虫の感染など、治療が必要な場合も多いため、なるべく早く獣医師に相談してください。
おすすめのフードアレンジ
病気などが原因である場合を除き、ドッグフードを食べてくれない場合には、少しだけアレンジを加えてあげましょう。おススメのフードアレンジは、フードをお湯でふやかしてあげることです。
ふやかす事によって、香りがたち、食欲が刺激されます。また、やわらかくなることで食べやすくなり、おなかにも優しくなります(風邪のときにお粥を食べるのと同じことですね)。
やけどしない程度に冷ましてからあげるようにしてください。
また、粉ミルクや缶詰を混ぜる方法もあります。嗜好性は高くなりますが、これまで与えたことのないものは下痢をする可能性もあるため、少量から試すなどの注意が必要です。
カロリー計算が不要なひとつまみ~ふりかけ感覚で与えましょう。
ふやかしたフードとあわせるのも効果的です。
下痢や嘔吐をしてしまったら?
体調不良や、急なドッグフードの変更、食べ過ぎが原因で、下痢や嘔吐をしてしまう場合もあります。
こうした消化器症状は、脱水やミネラルバランスの崩れを起こしやすくなるため、十分に注意して下さい。また、お腹が空きすぎて吐いてしまうこともあります。
長く続く場合には、寄生虫やその他の感染症、食物アレルギー等の原因が、隠れているかもしれません。子犬は体がまだ小さく未熟なため、下痢によって体力も免疫力も落ちやすくなっています。
すぐに獣医師に相談しましょう。
まとめ1.
子犬のドッグフードを選ぶ際には、材料や、信用できる販売元である事はもちろん、その子にあったフードを見つけることが最も大切です。
もしもドッグフード選びに悩んだ時には、実際に何種類か試すことから始めてみてはいかがですか。
体づくりの基礎となり、愛犬との暮らしに欠かすことのできないドッグフード選び。愛犬と一緒に楽しみながら最適なフードを探してみてください。
関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!
まとめ2.
ここでは、「子犬の社会化とはなにか?社会化のためにしたい4つのこと」等について判りやすくまとめてみました。ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?
当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
モグワンの特徴 モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
コメント