【犬と暮らす】健康管理

愛犬の平熱は何℃ですか?平熱を理解して健康管理に役立てよう!

 

 ワンちゃん用の体温計も準備してあるのですが、
 イヤがって中々熱を測らせてくれません。

 困っています。
 どうすれば測らせてくれるのでしょうか?

 

 ワンちゃんの平熱は何度か知っていますか?
 普段、犬の体温を測る機会がないかもしれませんが、 
 体温計の使い方と犬の平熱、発熱と関連のある病気を知っておくと  
 ワンちゃんの健康管理に役立ちます。

体温は愛犬の健康状態を知るバロメーター。高すぎても低すぎても、何か体に異変が起こっている可能性があります。

ここでは、ワンちゃんの平熱と健康管理等について判りやすくまとめてみました。ぜひ愛犬のケアに役立ててください。

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

◆しつけだけではない、犬を飼うに際して必要なことなど、
全ての犬の飼い主さんに見てほしい⇒イヌバーシティ

わんPOSH

      1. 【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
  1. お宅のワンちゃんの平熱は何度ですか?
    1. 平熱より高かったり低かったりするときは…
  2. ワンちゃんの平熱を正しく知るために
    1. 正しい測り方で(無理はしない)
    2. 平熱を知るには、「健康な時に」「安静な状態で」何度か測っておく
    3. 嫌がるようなら、無理せず他の方法を
  3. 犬の体温の測り方
  4. ワンちゃんの平熱を把握しておこう
  5. 犬の発熱で考えられる病気
  6. 迷ったらコレ!モグワンドッグフードをおススメする理由!
    1. 手作り食の美味しさ×ドライフードの栄養バランス                プレミアムドッグフード「モグワン」
        1. モグワンをおすすめする理由 ・肉と魚をたっぷり食べれて低脂肪・低カロリー。 ・脂肪になりにくいサーモンオイルが使われている。 ・関節に良いグルコサミン・MSM・コンドロイチンが     配合されている。 ・皮膚・被毛の健康維持に必要なオメガ3脂肪酸が含まれている。 ・人も食べれる基準の食材のみが使われている。 ・少量でもしっかり栄養が摂れる。
  7. まとめ
        1. 当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。
        2. モグワンの特徴   モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
        3. 太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。
    1. 関連

お宅のワンちゃんの平熱は何度ですか?

犬では、おおむね38.6℃~39.2℃が平熱の範囲です。

小型犬のほうが大型犬より高く、子犬は成犬より高い傾向があります。

ちなみに、人が家庭で体温を測る場合、体温計を脇に挟んで測りますが、多くの場合、犬はお尻に体温計を入れて「直腸温」を測ります。

人でも犬でも、直腸で体温を測る方が、脇に挟んで測るよりも体の深い部分の体温に近くなり、わきの下で体温を測定するよりも高い数値が出ます。

平熱より高かったり低かったりするときは…

小型犬、大型犬共に、39.5℃を上回る体温の場合、治療の必要な病気の可能性があります。すぐに動物病院に連れて行き、獣医師の診察を受ける必要があるでしょう。

ただし、人と同じで、運動後や興奮状態だと体温は高くなります。興奮しているかな?と感じる場合は、少し時間をおいて測りなおしてみましょう。

一方、犬の直腸温が37℃台前半以下の場合は、低体温になっているか、直腸にたまった便が邪魔をしてうまく測定できていないか、どちらかを考えなくてはなりません。

子犬や高齢の犬、病気で治療中の犬、愛犬の元気がない場合の低体温は深刻な状態である可能性があります。保温しながら速やかに動物病院へ。

ワンちゃんの平熱を正しく知るために

正しい測り方で(無理はしない)

まずは体温計を用意します。水銀体温計は犬が思わぬ動きをした際に破損すると非常に危険なので、電子体温計をおススメします。先端が柔らかくなっているペット専用の体温計もありますので、そちらを購入してもよいでしょう。

体温計を用意したら、愛犬の肛門に体温計をそっと入れて体温を測ります。決して無理はせず、一人が顔を撫でてあげたり、好きなおやつをあげたりして褒めながら、もう一人が優しく肛門に体温計を入れるようにしてください。

肛門に入れる体温計の先には、潤滑剤としてオリーブオイルやサラダ油などをつけるとよいでしょう。体温計の先端は市販されている使い捨てカバーを使用すると便利です。

体温計は肛門に真っすぐに2cmほど入れます。尻尾の根本と体温計を一緒に支え、犬が動いても体温計が抜けないようにしましょう。

無理に測ろうとして、犬が激しく抵抗すると直腸を傷つける危険性もあります。はじめは動物病院で測定する方法を教えてもらったり、練習させてもらったりすると安心です。

また、自宅での測定が難しい場合は、決して無理はせず、動物病院で測ってもらうようにしてください。

平熱を知るには、「健康な時に」「安静な状態で」何度か測っておく

愛犬の平熱を知るためのポイントは、「健康な時」と「安静な状態」に測っておくこと。体調を崩しているときに体温を測定しても、健康管理をするための基準となる平熱は判断できません。

また、運動した直後や興奮状態で計測した体温も、通常の平熱よりも高くなってしまうので、参考になりません。

健康で安静な状態の時に、日を分けて何度か測っておけば、正確な平熱がわかります。

自宅での測定が難しい場合は、健康診断やワクチンなどで動物病院を受診したときの体温を記録しておくという方法もあります。

嫌がるようなら、無理せず他の方法を

愛犬が体温を測定されることが苦手になってしまうと、いざ動物病院で診察が必要になった時の負担が非常に大きくなってしまいます。平熱を知りたいからといって無理は禁物です。

肛門に体温計を入れることを嫌がる場合には、耳で体温を測る方法もあります。

一般的に、直腸で測定するタイプの体温計と比べると高価ではありますが、耳で測定するタイプの体温計も販売されています。

耳で測る電子体温計は、耳の外側からごく短い時間で愛犬の体温を測定することが可能です。

より手軽に愛犬の体温をチェックする方法は飼い主自身の手で愛犬の体温を知る方法です。

正確な数値で体温を知ることはできませんが、何度も触れることでおおよそ平熱の時の体温の感触を覚えておくことはできるはずです。

愛犬の耳や足の付け根に触れてみて、いつもよりも熱かったり、冷たかったりした場合には、健康状態に異常があるかもしれません。

普段から、耳や足の付け根などを触った感覚を覚えておくといですね。

犬の体温の測り方

犬の体温は肛門に体温計を差し込み計測する方法が主流となります。

  1. 犬ができるだけ落ち着いた状態で行う
  2. 体を優しく押さえて尻尾を上に持ち上げる
  3. 肛門から1〜2cm程度のところまで体温計をまっすぐ差し込む
  4. 計測が終わるまで動かないように保定する

犬の腸を傷つけないためにも、先端が柔らかい素材の短い時間で測定できるペット専用の体温計と、体温計の先端を覆う使い捨ての専用カバーを使用すると衛生的にも安心です。

緊急時には、人用の体温計でも大丈夫ですが、犬の肛門に入れるため共用はやめましょう。

ワンちゃんの平熱を把握しておこう

犬は自分の体調不良を伝えられません。普段から愛犬の元気や食欲、便や尿の状態を確認しておくとともに、愛犬の体温からも異常を察知できるようにしておきましょう。

愛犬の体温を知ることのできる日々のスキンシップは、愛犬の健康管理にとても役立ちます。愛犬の平熱をきちんと把握して、大切な愛犬の健康を守りましょう。

犬の発熱で考えられる病気

犬の発熱の多くは病気のサインです。中には恐ろしい伝染病の症状である可能性もあるため「こんな病気があるんだ」程度でも病気の名前を知っておくとよいです。

・犬ジステンパーウイルス感染症、
・すい炎、
・子宮蓄膿症、
・肺炎、
・犬伝染性肝炎、
・熱中症

・・・などその他の病気でも発熱することがあります。

40℃以上の発熱とぐったりしているなどの異変を確認したら、すぐ動物病院を受診してください。保冷剤や氷嚢などをタオルで巻いて、わきの下や股の付け根などを冷やしながら病院に向かうのもよいです。

「風邪をひいたのかな」なんて軽く思っていたら命に関わる病気だったというケースもあるので、自己判断をせず、まずは動物病院に連絡を入れて獣医師の指示を仰ぎましょう。ペット用の体温計はおすすめです。

迷ったらコレ!モグワンドッグフードをおススメする理由!

手作り食の美味しさ×ドライフードの栄養バランス                プレミアムドッグフード「モグワン」

なぜモグワンをおススメするのか?
その理由を簡単にまとめてみました。
モグワンドッグフード

モグワンをおすすめする理由 ・肉と魚をたっぷり食べれて低脂肪・低カロリー。 ・脂肪になりにくいサーモンオイルが使われている。 ・関節に良いグルコサミン・MSM・コンドロイチンが     配合されている。 ・皮膚・被毛の健康維持に必要なオメガ3脂肪酸が含まれている。 ・人も食べれる基準の食材のみが使われている。 ・少量でもしっかり栄養が摂れる。

ワンちゃんにおススメしたい餌としてモグワンを選んだ理由は、少量でもしっかりと栄養を補えるドッグフードだからです。

また、タンパク質が極端に高すぎず、脂肪もカロリーも抑えられているので室内で過ごすことの多いワンちゃんには適していると判断しました。

さらに、ワンちゃんには嬉しいサーモンオイル由来のオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。

皮膚と被毛の健康を維持するためにはオメガ3脂肪酸の摂取が欠かせませんから、ドッグフードで補えることはワンちゃんにとって最大のメリットとなります。

食べ続けることで、体や被毛にも良い変化が現れることでしょう。
是非一度試してみたら、いかがでしょうか?

モグワンドッグフード

関連記事:ドッグフード モグワンは安全??原材料を徹底評価!評判もチェック!

まとめ

ここでは、ワンちゃんの平熱と健康管理等について判りやすくまとめてみました。

ご心配な点や不明な点は、解決できましたか?
お宅のワンちゃんの「平熱と健康管理」の問題解決のご参考にして下さい。

当サイトでは なるべく添加物の少ない、良質な動物性タンパク質を使用した商品 を選んでランキングしているので、 大切なワンちゃんのためのドッグフード選びのご参考にしてみてくださいね。

愛犬の健康を守ることができるのは飼い主さんだけです。
正しい知識を持って、毎日の愛犬の生活にお役立ててください。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

モグワンの特徴   モグワンは、原材料の約半分が良質なチキンとサーモンでできたドッグフードです。 肉・魚・野菜・果物のバランスがとても良く、 腸が弱いワンちゃんでも食べやすいよう、 油には消化の良いサーモンオイルとココナッツオイルが使われています。 手作り食の代用にもなるレシピ内容が魅力です。
太りやすい、お腹や皮膚が弱い、アレルギーが心配…など、 ワンちゃんのあらゆる悩みに対応しやすいのがこのモグワンです! モグワンはサーモンによるオメガ3脂肪酸が豊富なので、免疫力向上による皮膚トラブルの予防も期待できます。炭水化物源には低GI値食品のサツマイモが使われています。

シニア犬のための安心・安全なドッグフード!ピッコロ

わんPOSH
特許技術から生まれた除菌消臭水「iPOSH」とハチふるのスペシャルコラボレーション!
ハチのふるさと秋田で生まれたアルコール不使用の除菌消臭水「わんPOSH」
大切なワンちゃんにも安全な除菌消臭水なので安心してご利用いただけます。

 

モグワンドッグフード

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました