ワンちゃんにおやつを与えることは、
コミュニケーションにつながったり、
喜ぶ姿が見れたりと
いろいろなメリットがあります。
子犬が生後 3 ヶ月を過ぎて歯が生えそろってくると、カリカリのドッグフードを食べ始めるワンちゃんも多いと思います。
少しずつ成犬に向けて準備をしていくころですが、飼い主さんの中には「そろそろおやつを与えてみたい」と考える人もいますよね。
ワンちゃんにおやつを与えることは、コミュニケーションにつながったり、喜ぶ姿が見れたりといろいろなメリットがあります。
ただ、子犬は成犬に比べて、消化器官や内臓機能がまだ未発達なので、どんなおやつを食べさせたらいいのかわからないという人も多いと思います。
そこで、子犬におやつはいつから与えてもいいのか? どんなものがいいのか? などを解説するとともに、子犬におすすめのおやつ 3 選を紹介していきます。
子犬のおやつはどんなものがいい?
一般的に犬用のおやつといえば、ジャーキーやゼリー、スープなどがありますが、基本的にこれらは「食事」には当てはまりません。
子犬の時期というのは、これから成長していくために、より栄養が必要なので基本的には「おやつ」ではなく総合栄養食を与えたほうがいいです。
そのため、1 番いい方法というのは「食事のときに与えているドッグフードをおやつ替わりとして食べさせる」のがベストです。
基本的におやつというのは、成長につながるだけの栄養素は含まれていません。
あくまでも、子犬の健康やバランスをよく考えて、栄養を補給させることを 1 番に考えましょう。
ただ、どうしても子犬がおやつを欲しがった場合には、スナックやパピー用のジャーキーなどを与えるのがよいでしょう。
なぜ、スナックとジャーキーなのかというと、スナックは小分けにして少量ずつ与えることができるメリットがありますし、ジャーキーは基本的にお肉をそのまま乾燥させたものなので、子犬の成長に欠かせない動物性たんぱく質を摂り入れることができます。
このように、子犬におやつを与えるときは、きちんと栄養をサポートしてくれるものを選ぶのがよいでしょう。
子犬におやつはいつから与えていいの?
子犬におやつはいつから与えてもいいのか? ということですが、およそ生後 4 ヶ月ぐらいを目安にするのがよいでしょう。
一般的には生後 3 ヶ月ごろに離乳が完了し、ドッグフードを食べられるようになりますが、約 1 ヶ月間フードの食いつきや消化具合を見て、問題がなければ 4 ヶ月ごろからおやつを食べさせて大丈夫です。
しかし、まだまだ体は未発達で、消化が苦手なワンちゃんがほとんどなので、あまりおやつを与え過ぎるのはよくありません。
ドッグフードもふやかして食べさせるなど繊細な時期なので、子犬におやつを与えるときは慎重に食べさせたほうがよいでしょう。
また、だいたい 10 ヶ月を過ぎてくると、消化器官や内臓機能が完成してくるため、食いつきや消化能力も成犬と変わらなくなってきます。
ドッグフードやおやつを食べさせてみて、下痢や嘔吐などの症状が特にあらわれなければ、そこまで神経質にならなくてよくなりますよ。
子犬におやつを与えるときの注意点
子犬に食べさせるおやつがどんなものがいいのかわかったと思いますが、注意点もしっかりと頭に入れておきましょう。
子犬のおやつの注意点
・無添加のものを選ぶ・・・
・回数は少なめに・・・
無添加のものを選ぶ
これは、普段食べさせるドッグフードにも同じことがいえますが、子犬が口にするものは人工添加物が使用されていない無添加なものを選ぶようにしましょう。
ドッグフードやおやつで使われている人工添加物でもっとも多いものは着色料ですが、「赤色〇〇号」や「青色〇〇号」などの合成着色料などは、アレルギーや発がん性のリスクが高い云われていて、ワンちゃんの体にはよくありません。
特に、価格の安いおやつには、色合いをよく見せるために、大量に着色料が使われているものが多いので、原材料の安全性をよく確認しておやつを選ぶようにしましょう。
回数は少なめに
おやつを与えると、喜ぶワンちゃんは多いです。
しかし、喜ぶ姿が見たいからといっておやつを与え過ぎるはよくありません。
基本的に、おやつというのは「間食」という部類に入り、含まれている栄養素は総合栄養食と比べるとあきらかに低いため、おやつを食べすぎておなかがいっぱいになると、ドッグフードをきちんと食べてくれないということが起こります。
ドッグフードをちゃんと食べないと、栄養失調になることも考えられますので注意が必要です。
あくまでもおやつは、しつけやご褒美のときに与えるようにして、回数は少なめにするのが好いです。
》》》ドッグフード評論家が厳選するコスパ最強ドッグフード通販情報はコチラ》》》
コメント